ガムで美味しい料理は作れるのか?




皆さんこんにちは、殴るくんです。

 

突然ですが、皆さんは最近

「感謝」をしていますか?

世間ではタピオカと並んで感謝がブームになっているらしいですね。

 

流行に敏感な僕は先日、いつもお世話になっている家族に

「愛してくれて  ありがとう」

と感謝の気持ちを伝えてきました。

 

その結果、理由は分からないのですが

いま僕は家族からエースと呼ばれています。

 

 

さて、日本では食事のときに

いただきます」「ごちそうさま

と感謝の気持ちを口にします。

素晴らしい文化ですよね。

 

しかし、皆さんが絶対に

感謝したことがない食べ物があるのです。

 

それは・・・ガムです。

 

ガムに「ごちそうさま」って

言ったことありますか?

ないですよね。

 

なぜならガムは

食べ終えたら捨ててしまうものだからです。

 

そこで僕は考えました。

 

それではガム料理の世界へ

Let’s Go!!

 

一品目 ガム朝ごはん

おはようございます!

気持ちの良い朝ですね。

 

食卓には「おにぎり、味噌汁、漬物」

THE 日本の朝ごはんです。

 

しかし

これのどこがガム料理だというのか。

 

「ふざけるな殴るくん」

「ガムを見せろ、ガムを」

 

そんな声が聞こえてきます。

 

皆さん落ち着いてください

ちゃんとガム、使ってますよ・・・

 

はいこの味噌汁!

なんと具がミント味のガムなんです!

 

「よくやった殴るくん」

「ガムを見せてくれてありがとう」

 

どうもどうも

皆さんありがとうございます。

 

体が重くてベッドから動けない朝。

そんな朝にはこの一杯です。

 

体の芯からリフレッシ