俳句(はいく)とは、日本の伝統文化の一つであり、季語および五・七・五(十七音)を主とした定型詩である。
数多くの詠み人により、さまざまな情景が俳句を通じて趣深く表現され、俳句は近代文芸の一ジャンルとしてその地位を確立してきた。
また、偶然俳句(ぐうぜんはいく)とは、詠むつもりがなかったものの、結果的に俳句になってしまった短文のことを指す。
例. すみません メニューもらって いいですか
例. おしっこが 二手に割れて こうなった
どちらも日常の中で普通に使いそうな言葉だが、実は俳句になっていることに気づいただろうか。季語がないため川柳としても良さそうだが、今回は無季俳句として、あくまで俳句だと解釈する。
すなわち偶然俳句とは、誰もがどこかで生み出している最も身近な近代文芸であり、作り物でないからこそ、詠み人のポテンシャルが強く問われるものなのだ。
一個人の生み出した偶然俳句なんてものは無数に存在する。まだ見ぬ崇高な一句はどこから生まれるか、我々は考えた。
たとえば傑作と言われる物語について、その中で生まれる偶然俳句は、どのような仕上がりなのだろう。
まだ見ぬ奇跡的な一句が、そこにはあるのかもしれない。
そして我々があの頃、昼夜も忘れて読みふけった物語とは一体なんなのか。
そう。それは例えば、ジャンプ漫画。
透明少女ばりの紹介をしてしまったが、少なくとも我々が寝る間も忘れて没入した物語といえば、やはり週刊少年ジャンプの人気連載漫画たちだろう。
ということで今回は、日本を代表する以下5つの漫画作品が、偶然にも生み出した俳句作品を調査してみよう。
どれも錚々たる顔ぶれである。
彼らのポテンシャルが存分に生かされるよう、ルールは2ラウンド制でおこなう。
ROUND. 1
各作品を1巻から読んでいき、一番最初に俳句を読んだ(五・七・五になった)セリフを選出する
ROUND. 2
各作品の刊行されている全ての話数の中から、一番クオリティが高いと思われる一句を選出する
得点集計
各ラウンドでの順位、1〜5位に対してそれぞれ5〜1点を付与。2ラウンド終了時の合計得点で競う。
こうして我々は改めて全作品を読破し、ROUND1、2のルールに則して、それぞれの俳句を選出した。
それではここに、第一回、偶然俳句対決〜ジャンプ漫画のキャラクター編〜を開催する。
調査方法
本調査において肝となるのは、出揃った俳句を客観的かつ正確に評価する存在である。
そこで今回は、俳句の評価に一定の信頼度のある、こんな方をお呼びした。
島崎さん…高校時代に俳句甲子園に出場し、優秀な成績を収める。その後は俳句甲子園の運営として活動。祖父母が歳時記にも採用された俳人で、俳句一家に育った。
まさに俳人のサラブレットと言ったところか。人気漫画たちの繰り出す一句にも臆することなく評価を下してくれそうだ。
そして今回の偶然俳句対決の進行は、当サイトの管理人である ぴろぴろ が務める。
ぴろぴろ…俳句に関しては疎い。今回、俳句形式のセリフを探すためだけに鬼滅の刃を読み進めたため、超人気漫画であるのに内容を一つも理解できずに全巻読み終えた。
偶然俳句の頂点に立つのはどの作品か、命運は彼らに託された。
対決開始
季語が入っていない無季俳句だったので、
かしこまりました、では参りましょうか…!
それではこれより!第一回、偶然俳句対決〜ジャンプ漫画のキャラクター編〜を、開催いたします!!
ぴろぴろの高らかな宣言と共に、対決の火蓋が切って落とされた。
1st ラウンド
この5作品に関しては、ぜひ素晴らしい一句でスタートダッシュを切っていることでしょう。
それでは早速!
まずは5作品の俳句の中から、第3位に入ったものが達人より紹介される。
第3位 鬼滅の刃
詠み人: 山本 愈史郎
これは真ん中が9文字の「中九」で字余りする場所があまり良くないんですよね。
第2位 NARUTO
詠み人: 春野サクラ
俳句では「類想」というものも評価の軸になるんですが、
しかしなるほど、そっちの方が面白みがあると。
それでは続いて、第1位の発表です。
第1位 こち亀
詠み人: 寺井
寺井が勤務中に両さんに無理やりお祭りに誘われた時のセリフですね。
それに「途中だし」のように、言い切らずにあえて余韻を残して終わっているのが、プラスです。
いいんですよ、終わらなくても
やらないと怒られるとかじゃない、問題になるレベルなんです。
引き継ぎの報告書は絶妙なんですよね。
ちょっと二文字分損しちゃってるかも。
それでは続いてベスト3には入れなかった、次点の4位を見ていきましょう。
第4位 ドラゴンボール
詠み人: 餃子(チャオズ)
余韻で言えば、これも中々負けてないのでは?
状況が思い浮かばない。少し考えないとわからないのは句としてイマイチかなと。
そこまで念を押す必要はないんじゃないかと。
特定の固有名詞をここに置く必要はないんじゃないかなと思います。
いやあでも、勉強になります。ありがとうございました。それでは最後に最下位の発表です。
第5位 ONE PIECE
詠み人: アーロン
これはどうでしょう。ちょっと深いななんて思いましたが。
上五がいらないです。
なんか、そういうのがいっぱい書いてあるカレンダーみたいになってきましたね。
流石にこれはわからなすぎる。曖昧すぎますね。
1st ラウンド 結果
以上5つの俳句の順位が決定。現在の得点はこのような状況だ。
さすがは古豪『こち亀』と言ったところか。しかしNARUTOや鬼滅といった若い作品たちの動向も見逃せない。
そして勝負は最終決戦、2ndラウンドへ。