合わせ鏡の使い方 4
合わせ鏡はこんな夢だって叶えてくれます。

“手先が不器用”…地味ですが人によっては大きな悩みです。
「一度でいいから器用に何か作って見たい!!」
そんな悩めるあなたにも、
合わせ鏡は静かに微笑みます。
⬇︎
⬇︎
⬇︎

シロツメグサです、かわいい。

5本ほど摘んできました。儚いですね。

これを適当に束ねるだけで…
⬇︎
⬇︎
⬇︎

花かんむりの完成です。
大量の花と造形センスが必須の花かんむりが驚きの手軽さで作れます
しかも「環の美しさ」「花の密度」など、
全てにおいてハイクオリティな花かんむりを作れます。
もうできないことなんてないんじゃないですか?
まだまだ終わりませんよ。
さぁ、次いきましょう。
合わせ鏡の使い方 5

「鍛えたい、でも丁度いい筋トレグッズがない…」
そんなあなたに捧げるライフハックです。

まずは「1kg」を用意してください。
用意しなさい。した?
これがこうなります。
⬇︎
⬇︎
⬇︎

トレーニング用ポンデリングです。
これで鍛えてください。鍛えろ。
「ポンデリング2回目だろ!!」という意見は無視です。
無視します。あら。
次いきましょうか。
合わせ鏡の使い方 6

了解しました。余裕です。

まず人を用意します。
それを、こう

できました。
円陣です。
これを見れば嫌でも気合が入りますよね
はうぅ〜!もうなんでもできちゃうリスよ〜〜〜〜!
はい次!次行っちゃうよ〜〜!!
合わせ鏡の使い方 7

り。


魔球
はい瞬殺〜〜〜〜!!
楽勝〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
合わせ鏡があればどんな願いも叶えられるリスぅ〜〜!
もうなんでもこいやリス〜〜!!!

…え?

そんな。

それはさすがに…
⬇︎
⬇︎
⬇︎
⬇︎
⬇︎


⬇︎

⬇︎
⬇︎
合わせ鏡の最終奥義
それは…
⬇︎
⬇︎

黒魔術です。

では…

ᚺᛖᛚᛚᛟ.ᛗᚣ ᚾᚨᛗᛖ ᛁᛋ ᛏᚨᛁᚣᛟ…

ᚠᛁᚷᚺᛏ ᛃᚨᛈᚨᚾ ᚠᛁᚷᚺᛏ ᛈᚹᛟᛈᛚᛖ ᚠᛁᚷᚺᛏ ᛖᚨᚱᛏᚺ…

・・・

ゴゴゴゴゴゴゴゴ…

ゴゴゴゴゴゴ…


ガシシャーン!!!!





やっと…会えた。

やっと…



・
・
・

いかがでしたか?
この記事を通して僕は合わせ鏡のヤバさを伝えることができたでしょうか?
少しでも伝わってくれたら幸いリス。

ちなみに僕はこの二週間、ず〜〜〜〜〜っと合わせ鏡に張り付いていたので、
本当に気が狂いそうになりました(ある朝、とても大きな声を出した)
また、最後に紹介した魔法陣。
僕は結構テキト〜に描いたのですが、
それでも相当“それっぽく”なるのでオススメです

誰でもできるので、是非やってみてくださいね。

では僕はこれから妹と遊園地で遊んできます。
またどこかでお会いしましょう。
さようなら。
完













