②二人羽織熱々おでんスタート
ブーーン

休憩中に冷めたと思うので、再度熱々にします。

勘弁してくれ。。。

さて、何からいくんだ?

ここら辺で鬼門の卵に挑戦しよう。

卵はマジで嫌な予感しかしないな。

おけおけ。いいぞ。卵をとらえている。滑りやすいから気をつけてな。
3品目:卵
白身は固く、それでいて黄身は驚くほど柔らかく仕上げた一品。
一般的なコンビニのおでんの卵が90円なのに対し、こちらは320円である。

いい感じだ。落とすなよ。そのまま落とさずに…

んっっっ

コラッ!!!

すまん。落とさないことに気を取られすぎて高さを見失っていた。

んむぅ〜。

おお、一口で。

よし、完全に口に入ったな?箸はもう離すぞ?

◎🎶△$♪×¥●&%#❇︎~

・・・・・・・

….なんだこの時間???

うぅぅぅググググううう….

ピッコロが卵産むときみたいになってますね。

産むな!早く噛め!噛みきれ!

ふぅ。。何とか。。食い切ったぞ。

おぉ。。

よし、次は大根だ。
カズマの願いも虚しく、味への言及は無いままおでんは次の局面へ。
4品目:大根
畑より産地直送され、口に入れると甘く柔らかく、それでいて確かな歯ごたえに仕上げられた一品。340円。

うぉぉぉぉぉぉ!!

行け!そのまま行け!

うふっぷ。ダメだ。出汁吸い込みまくってて熱すぎる。一旦置いてくれ。

おお…!

くそ…。大根は後回しだ。

そうか。。。

よし次は…ん?こんなのあったか?
牛すじっぽいぞ。よし、これなら食べやすそうだ。
実は一度小休止を挟んだ後、再開する前に我々はよりごどうに気づいてもらいやすくするため、牛すじという秘密兵器をおでんに投入していた。
5品目:牛すじ
上質なスジ肉を丁寧な味付けで仕上げった、味わいのある一品。80gで860円。

これは贅沢だなぁ。

そうだな!贅沢だな!

フーフー、熱い、ちょっと一旦ストップ。

おい、まだ全部入りきってないぞ。口を開けてくれ。

シュー、シュー。

何だ?スキューバやってんのか?食べれてんのか?この状況を説明してくれ。

まだベルトの部分だけですね。

何だよベルトって。

あぁ…すまん!ちょっと一旦出してくれ。窒息する!

では一旦休憩しましょう。

はぁっ。。死ぬ。。。
小休止

なあもう無理だって。諦めようぜ。

あいつ元々そんなにグルメじゃないし。
そもそも味わってないんだよ、飯を。

それは由々しき問題ですね。食事はしっかりと味わってもらいたいです。

由々しき状態で食ってるからしょうがねえんだって。

あとおでん食うごとにどんどん臭くなるんだよ。羽織の中が。

極限状態ですからね。ごどうさんからも何か出てるんでしょうね。
卵、大根に、牛すじまでもごどうの舌には刺さらなかった。もはやここまでだろうか。

はぁ、なんか羽織を脱いでも、まだごどうがいるような感覚だわ。

なんか、エモいですね。

キモいだろ。
そんな状況を打破するため、我々は最後に残していた手札を切る運びとなった。