マジスカスクエアガーデン

search
  • Home
  • 企画・特集
  • コラボ
  • 没ネタ紹介
  • お問い合わせ
menu
  • Home
  • 企画・特集
  • コラボ
  • 没ネタ紹介
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
企画・特集

相手にバレずにクラッカーを鳴らす方法とは

2021.07.02 mukai

  小さな円錐形の紙容器に一本の紐。その紐を引くだけでパンッという破裂音とともに色とりどりの紙テープや紙吹雪が彩る陶酔感。 そう、クラッカーは今や我々の生活に深く根付いている。   クラッカーの小爆発…

企画・特集

掃除機でタバコ吸ってみた

2021.06.24 mukai

  近年、多くの喫煙所が街からなくなり、タバコの値段も上がって喫煙者がますます端に追いやられている。   2020年4月には飲食店の原則屋内禁煙の法律も制定され、某IT企業の社長が「喫煙者は採用しない…

企画・特集

じゃんけんで一番強い手を調べてみた

2021.06.21 mukai

  何かしらの勝敗や組み合わせを決めるための手法として、かねてよりじゃんけんは多用されてきた。   じゃんけんにはグー・チョキ・パーの3種類があり、グーはパーに負けるがチョキには勝ち、チョキはパーに勝…

企画・特集

「◯◯島耕作」で一番検索がヒットしない役職を探しだせ!

2021.06.16 mukai

  一人のサラリーマンを軸に、大企業内部の派閥抗争から女性たちとの赤裸々な関係まで、 様々な群像を描いた漫画『島耕作』シリーズは、累計4600万もの発行部数を誇る。   主人公・島耕作が勤める初芝電器…

企画・特集

SDGsの中に勝手に変なのを入れても気づかれないのか

2021.06.02 mukai

  昨今巷で叫ばれるSustainable Development Goals、通称 SDGsというものをご存知だろうか。   出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/持続…

企画・特集

千切りGメン

2021.05.26 mukai

    千切りGメン緊急出動! 渦巻く人間模様を、カメラが捉えた。       梅雨半ばの珍しい晴れの日、大田区内のとあるアパートの前に、神妙な面持ちで佇む一人の男の姿が…

企画・特集

ウォーリーを探さないでの最後、何が来ても怖いのか

2021.05.20 mukai

  2000年代初頭、Youtubeやニコニコ動画などの動画共有サイトが台頭する一世代前にFLASH黄金期という時代が存在した。   動画コンテンツの黎明期である当時、アニメのパロディや恐怖映像などの…

企画・特集

【実録】ケンタウロスは実在した!現代社会における苦悩と生活の実態に迫る

2021.05.12 mukai

  ケンタウロスとは、上半身が人間で下半身が馬の半人半獣種族である。   元は、乗馬文化を持たないギリシア人が騎馬民族であるスキタイ人を怪物と見間違えたことで生まれた種族という説が伝えられている。 ま…

企画・特集

怪盗のカードだけ置いておけば、元々何かあったように見せられるのか

2021.05.05 mukai

  神出鬼没な存在かつ鮮やかな手口で犯行に及ぶ泥棒を、普通の泥棒と区別する意味でも「怪盗」と呼ぶことがある。   刑法第235条の窃盗罪に該当するという点でただの犯罪者に変わりないのだが、怪盗というの…

企画・特集

小学1年生と6年生の道徳の教科書では、道徳の難易度に差はあるのか

2021.04.28 mukai

  小学生の教育課程では国語算数をはじめとした主要5科目とともに、体育や家庭科などの副教科と呼ばれる授業があった。 そんな副教科の中でも、やや特異な教科として道徳という科目が存在する。   道徳は平成…

企画・特集

平成十五年群馬県沼田市撮影写真について

2021.04.23 mukai

      以下の文章は、表題の写真について関連する事象や経緯などをまとめた手記の内容を転記したものです。当該の手記については、著者の知人の方よりインターネット上での公開を希望する意向ととも…

企画・特集

テトリスのNEXTに表示すれば、どんなものでもストレスレスになるのか

2021.04.18 mukai

  現代社会を生きる上で我々は、日々何かしらのストレスを抱え、戦いながら生きている。 学校や会社に、親や教師や上司。生活を送る上で避けては通れない存在が、ときにストレスの原因となり我々を苦しめる。  …

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 19
  • >

X(Twitter)はこちら

Follow @yariotta_mazide

人気記事

  • 誘拐犯からの手紙、何の切り抜きで作ると一番怖くないのか
  • ウォーリーを探さないでの最後、何が来ても怖いのか
  • 「人生の3つの袋」の話を知らない人に大切な3つを聞いたらどのくらい金玉袋が入ってくるのか
  • タバコを吸いながら作った料理、海原雄山のように見破れるのか
  • 漫画『To LOVEる』のラッキースケベは現実に起こりうるのか
  • 人を殺すタイプのピエロと殺さないピエロの違いを見抜く方法とは
  • 涼宮ハルヒのooで一番検索がヒットしない熟語を探しだせ!
  • 美女に吹きかけられるタバコの煙、どの銘柄が一番興奮するか
  • 各コンビニの中華まんの“まん”の中身、美味しさランキングTOP8
  • 70歳のおじいちゃんが『To Loveる』を読んだらどのキャラに一番ハマるのか

お問い合わせはこちら

mazisukasg.info@gmail.com
担当が1日以内に対応いたします✉️

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

204人の購読者に加わりましょう

最近の投稿

  • 各コンビニの中華まんの“まん”の中身、美味しさランキングTOP8
  • マジスカラジオ4
  • 【徹底討論】ミシュランマンの心臓は赤?白?【あの論破王も登場】
  • 実際に黒ひげ危機一発の状況になったとき、剣が刺さったら飛び出すのか
  • 漫画『To LOVEる』のラッキースケベは現実に起こりうるのか
  • 100回サブリミナルを見るのと、1回めっちゃ見るのとでは、どちらが深層心理に残るのか




©Copyright2025 マジスカスクエアガーデン.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…