皆さんはお笑いコンビ『テツandトモ』は好きですか?
「なんでだろう」のネタで大ブレイクし、2003年にはこの「なんでだろう」が流行語大賞にもなるほど大きな話題を呼んだコンビです。
青ジャージのトモ氏がギターを演奏し、赤ジャージのテツ氏がコンテンポラリーダンスを披露しながら、日常生活に潜む疑問を次々と提示していきます。
「運動会のリレーで、カーブの時だけ腕を回す奴、なんでだろう」
「ハンコ売り場に行くと、自分の名前探しちゃうのなんでだろう」
など、言われてみると確かに共感してしまう疑問の数々で、我々視聴者も新たな視野の広がりに打ち震え、歓喜してきました。
さらに上記のような疑問だけでなく「昆布が海の中で出汁が出ないのは、なんでだろう」といった、生物学的な見地からの議題も含まれています。
テツ・トモ両名は、それらの疑問の回答を提示することはありません。誰しもが共感しうる疑問とは、誰しもが容易に答えられない難問です。
特に先述の「昆布が海の中で…」に関しては、ブレイク時から現在に至るまで、彼らのネタの中で1問目に提示されることが非常に多いです。彼ら自身も長く答えを見い出せていない、傑出した難問と言えるでしょう。我々が答えを出すのは困難です。
クイズが非常に得意な人であれば、テツandトモのネタの中の疑問に対して正解を出せるのではないでしょうか。
特定の分野に限らず、幅広い知識を身につけているクイズ王であれば、テツandトモのネタのランダムに飛び交う疑問にも対応できるはずです。
つまり今回は以下について検証していきます。
それでは早速始めていきましょう。
ペーパーテストの作成
まずはDVDやYouTube、ニコニコ動画などからテツandトモのあらゆるネタ動画を全てチェックし、疑問の部分を抜き出していきます。
この時「運動会のリレーでカーブする時だけ腕回す奴、なんでだろう」や「教室のカーテンに巻き付いて遊んでる奴、なんでだろう」のような答えが各人の主観に左右されるものではなく
客観性のある答えが明確に導き出せる疑問のみを選んでいきます。
そして過去の出演番組、地方営業など計60本以上のネタをチェックし、今回のペーパーテストに使える11個の疑問の選定が終わりました。
あとはこれらを問題形式に変換し、印刷。
テツandトモのネタ中の疑問で作ったペーパーテストの完成です。
ちなみに今回のペーパーテストの問題がこちらです。
問1 昆布が海の中で出汁が出てしまわないのはなぜか?
問2 鼻風邪をひくと片方の鼻だけつまる時があるのはなぜか?
問3 登山をする人たちに、チェック柄の服の人が多いのはなぜか?
問4 KFCの各店舗に置いてあるカーネルサンダースが「小さく前ならえ」の手の形をしているのはなぜか?
問5 青の絵の具には「青」、赤の絵の具には「赤」。では緑の絵の具に「ビリジアン」と明記されているのはなぜか?
問6 酢豚の中にパイナップルが入っているのはなぜか?
問7 スナック菓子『キャラメルコーン』の中にピーナッツが入っているのはなぜか?
問8 夢の中で速く走れないことがあるが、それはなぜか?
問9 ハリネズミが交尾の時に血だらけにならないのはなぜか?
問10 ラジオ体操第二で変な動きになるのはどうしてか?
問11 「ポリッピー」などで知られる菓子メーカー『でん六』のイメージキャラクター・でんちゃんは、子熊がモチーフであるが、それはなぜか?
皆さんはいくつ正解がわかりますか?
今回はこの選りすぐりの11問でクイズ王に挑みます。
今回の挑戦者がこちら
そもそも、
クイズ王ってなんだ。
という疑問に我々は当然直面します。
一般にクイズ王と呼ばれる人は番組で優勝したタレントさんが多いです。そこで今回は同じく一般の方が参加できるクイズ番組「アタック25」において、優勝経験がある人物に白羽の矢を立てました。
今回このテツトモクイズに挑戦していただくのは、こちらの方です。
高校3年間『高校生クイズ』に出場し、大学ではクイズ研究会に所属。2017年に『アタック25』で優勝。そのほか、フジテレビのクイズ番組『99人の壁』にも出演。※野口さんは旧姓で、本名は山下さん。
野口さんはあのクイズ番組『アタック25』にてパネル25枚のうち18枚を勝ち取り優勝、クルーズ旅行も勝ち取ったほどの実力者です。
まさにクイズをやっている人間としては欲しいものは概ね手に入ったと言わんばかりの実績。
今回のテツトモのクイズに挑戦してもらうには申し分のなさすぎるほどの実力者です。
そして試験官は当サイトの管理人であるぴろぴろが担当。
ぴろぴろはクイズとは無縁の日々を送っていますが、テツandトモは大好きです。
クイズ、スタート
野口さんに問題用紙が配られました。
ちなみに野口さんには「オリジナルのクイズを作成したので挑戦して欲しい」とだけ伝えており、今回問題がテツandトモに由来していることは一切伝えてありません。
クイズ王・野口さん vs テツandトモ、スタート。
物怖じせず順調に解答を進めていく野口さん。
特に頭をひねる様子はなく、野口さんのペンは止まりません。
やはりテツトモの二人がかりでも、アタック25優勝経験者には敵わないのでしょうか。この時ばかりはテツトモ両名が、野口さんにいとも簡単にめくられていく赤青のパネルのように感じられました。
開始から10分近くが経過。
すでに2枚目に入り、その解答の速さが伺えます。普段は早押しを主戦場としているだけあって、卓越したスピード感ですね。
ほぼ全ての解答を終え、確認作業に入っていると思われます。
そして…
解答、終了
答え合わせ
事前に用意していた解答を元に答え合わせを行います。
答え合わせを待つ野口さん。
ちなみに旦那さんもクイズが好きで、クイズを通して知り合ったそうです。
それでは解答・解説をおこない、点数を発表します。
解答・解説
【第1問】
昆布が海の中で出汁が出てしまわないのはなぜか?
「野口さんの解答」
海水の方が浸透圧が高いから。
「模範解答」
昆布の細胞を包んでいる膜(細胞膜)は、生きている時は必要な成分を海水から取り入れて、不必要な成分のみを外へ出す仕組みを持つから。(細胞膜の選択透過性)昆布のだし成分は、生きていくために必要なたんぱく質になる成分なので、海水には溶け出さない。
第1問:不正解
【第4問】
KFCの各店舗に置いてあるカーネル・サンダースが「小さく前ならえ」の手の形をしているのはなぜか?
「野口さんの解答」
倒れないようにバランスをとるため。
「模範解答」
バーレル(チキンを入れる容器)を持つため。風などに飛ばされる危険があるので今は持っていない。
第4問:不正解
物理学的な理由か、いらっしゃいませ的なことだと思いましたが、昔はバーレルを持っていたなんて想像もできませんでした
【第9問】
ハリネズミが交尾の時に血だらけにならないのはなぜか?
「野口さんの解答」
交尾中はハリを立たせないから。
「模範解答」
交尾の際には、逆立っている全身の針が寝るようになっているため。
第9問:正解
でも昔は血だらけで交尾をしていた種もいたかもしれませんね。でも結局それらは淘汰されちゃったみたいな。
【第10問】
ラジオ体操第二で変な動きになるのはどうしてか?
「野口さんの解答」
ラジオ体操第一を無理やり改変したから。
「模範解答」
腕と脚の筋肉を伸ばし、全身の血行を促進するため。
第10問:不正解
果たして今回のテツトモクイズ11問のうち、何問正解できたのでしょうか。
クイズ王・野口さんの結果は…
結果:11問中 4問正解
今回なぜこのような結果になったと思われますか。
今回のクイズがテツトモのネタから抜粋したことは特に伝えずに終了。
野口さんには趣向の変わった難問クイズとして、今回の件は処理してもらいました。
総括
というわけで、テツandトモのネタ中の疑問をペーパーテストにしたら、
クイズ王は11問中 4問正解できる。
という結果になりました。
赤青のパネルは得意でも、赤青のジャージには苦戦された印象です。とはいえ普通であれば1問も分からない問題ばかり。クイズに見識の深い野口さんのポテンシャルは、十分に発揮されたのではないでしょうか。
今回のクイズと解答は以下のリンクよりダウンロードできるので、身の回りにクイズが得意な人がいれば、ぜひ披露してみてください。
テツandトモに、リスペクトを込めて。
完
もっと刺激的なクイズが欲しいあなたに
マジスカスクエアガーデンでは、他にも知の限界に挑戦するための刺激的なクイズを用意しています。こちらの記事もぜひチェックしてみてください。