かつて少年ジャンプにて連載され、アニメ化もした大ヒット漫画『ヒカルの碁』。
読んだことがある方は多いと思います。
『ヒカルの碁』
ごく普通の小学校6年生である進藤ヒカルは、祖父の家で古い碁盤を見つけ、その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれる。囲碁のルールも知らないヒカルは、佐為にせがまれて碁を打ち始める。
https://ja.wikipedia.org/wiki
主人公であるヒカルは碁の対局中「神の一手(重要な局面における最善の一手)」を極めたい佐為の指示を受けながら、碁盤上に碁石を置いていきます。
佐為は霊体であるためヒカルにしか見えず、扇子を使ってヒカルに碁石を置く場所を指定するのです。
https://www.nintendo.co.jp/ds/ajsj/char13.html
そんな『ヒカルの碁』は大きな反響を呼び、ゴースト囲碁などと訳され世界中で出版され、日本でも大きな囲碁ブームが巻き起こりました。
できるならばこの「神の一手」とやら、打ってみたいですよね。しかし藤原佐為の霊はいないばかりか、今から囲碁を勉強するのも億劫です。
どうすれば打てるようになるんだろう。
この「神の一手」が…
「神の一手」が…
……そうか。要は、
これがあればいつどんな状況でも「神の一手(重要な局面における最善の一手)」を打つことができますね。
というわけで今回はこの佐為の右腕を自作して、いつでも神の一手が打てる装置を作ってみました。
作業開始
早速「神の一手」を指示してくれる藤原佐為の右腕を作っていきます。
まずはおもむろに手のマネキンを用意します。
このマネキンには今から腕の部分を実装していくので、
不必要なプラスチックの部分は取り除きます。
腕の骨部分として、使い終わったサランラップの芯を接続します。
そしてこれに紙ねんどを貼り付けて肉付けをしていきます。
あとは色を塗っていくだけです。
黄色や赤の塗料を混ぜて、より人肌に近い色に仕上げて塗っていきます。
そして塗料が乾くのを待って、いい感じの布を着せて扇子を握らせたら…
「神の一手」を指示してくれる佐為の右腕の完成です。
一件簡易的に見えるこの右腕には、天才棋士である佐為の魂が宿っています。
あとはこれをホルダーで自分の右腕に装着するだけ!
これでたとえ囲碁に詳しくなくても、いつでも「神の一手」を打つことができますね!
ということで、早速当サイトのメンバーであるごどうが、この「佐為の右腕」を使って神の一手を打ちまくってみました!